【浮気調査豆知識】夫の浮気相手の友人から嫌がらせ!すぐにやるべき対策は?
京都市バスの元運転手が1,000円を着服したことを理由とする退職金の不支給について、違法であると訴えていましたが、元運転手側の敗訴が確定したとのことです。
少額とはいえ、乗客の運賃を着服するのは、立派な窃盗といえます。
出来心でやってしまったのかもしれませんが、今回の件は、乗客からの信頼を大きく失うことになり、勤務先にも多大な迷惑をかけたことを考えると、妥当といえるでしょう。
さて今回は、夫の浮気相手の友人から嫌がらせを受けた場合に、すぐにやるべき対策について詳しく見ていきます。
夫の浮気相手の友人は、浮気相手の味方をして、皆さんに嫌がらせをしてくることがあるので注意が必要です。
まったく不条理な問題ですが、きちんと対応するためにも、最後までよく読んでみてください。
1.夫の浮気相手から嫌がらせを受けた!すぐにやるべきことは詳細な記録!
はじめに、夫の浮気相手から嫌がらせを受けたときにすぐにやるべきことは何かについて、見ていきます。
初動が肝心ですから、ぜひ参考にしてください。
その1:嫌がらせの内容を詳細にわたって記録しておく
まずは、嫌がらせの内容を詳細にわたって記録しておきましょう。
詳細な記録を残すことが、今後、大変役立ちます。
できれば、発生日時を記録しておく方法での記録がベストです。
たとえば、スマホのカメラ機能で撮影しておくと、撮影時の日時が記録されます。
また、さらにプリントして裏に郵便切手を貼り、郵便局で本日の消印を押してもらう方法もおすすめです。
その2:被害を受けた場合は保険や医療機関を活用する
もしも、物的・人的な被害を受けた場合は、加入中の保険や医療機関を活用するとよいでしょう。
客観性がプラスされ、説得力が増します。
加入中の保険によって物的損害が認められると、修理代金が補償されることもメリットです。
また、人的被害を受けた場合は、医療機関を受診することで記録が残り、医師に診断書を書いてもらうこともできます。
それぞれしっかり活用して、被害内容を客観性の高い記録として残しましょう。
その3:感情的になって対応しないことが大切
夫の浮気相手の友人からの嫌がらせには、どうしても感情的になってしまうものです。
こちら側に何も悪い点がないのに、このような扱いを受けるのは本当に不条理といえます。
物的・人的被害がある場合は、なおさらでしょう。
しかし、ここで感情的になってしまうと、余計にこじれてしまいます。
こちら側に有利かつスムーズに問題を解決するためにも、感情的にならず、冷静を第一に対処してください。
2.根本的な原因は夫の浮気・不倫!探偵事務所に浮気・不倫調査を依頼しよう!
そもそも、今回の問題の根本的な原因は、夫の浮気・不倫です。
探偵事務所に浮気・不倫調査を依頼して、夫の浮気・不倫の客観的な証拠をつかむことも同時に進めていきましょう。
その1:夫の浮気・不倫の客観的な証拠をつかむべき理由
夫の浮気・不倫が発覚したら、速やかに浮気・不倫の客観的な証拠をつかむべきです。
浮気・不倫は、犯罪ではありませんが、民法における不貞行為であり、不法行為に当たります。
したがって、合法的に制裁するには、客観的な証拠が必要です。
客観的な証拠があってこそ、まったく関係のない第三者から見ても明らかに浮気・不倫の事実があると判断できます。
それだけ、浮気・不倫の客観的な証拠は重要な意味を持つのです。
その2:信頼できる探偵事務所に浮気・不倫調査を依頼するのがおすすめ
浮気・不倫調査は、信頼できる探偵事務所に依頼するのがおすすめです。
探偵事務所は、今回の当事者たちとはまったく面識がありません。
したがって、浮気・不倫調査でつかんだ証拠は、客観性が高いと判断され、法的にも有力な証拠として認められやすいのです。
自分で何とか調査をして、カタを付けたい気持ちも分かります。
しかし、自分で調査をして証拠をつかんだとしても、客観性が低いと判断され、無駄になってしまう可能性があるため、信頼できる探偵事務所に任せるのが一番です。
その3:信頼できる弁護士に相談して合法的な方法で制裁を行う
浮気・不倫調査が終わり、浮気・不倫の客観的な証拠を入手したら、次にやるべきことは信頼できる弁護士に相談することです。
弁護士は法律の専門家ですから、合法的に制裁する方法を教えてくれます。
また、弁護士は社会的にも信用のある立場であり、味方に付いてもらえると、今後何かと助かるのもポイントです。
浮気・不倫はしたほうが悪いとはいえ、制裁方法を間違えると、反対にこちらが悪者になり、訴えられてしまうこともあります。
夫・夫の浮気相手・夫の浮気相手の友人に対し、あくまでも合法的に制裁するためにも、信頼できる弁護士の力を借りましょう。
まとめ
今回は、夫の浮気相手の友人から嫌がらせを受けた場合に、すぐにやるべきことをテーマにいろいろとお話ししてきました。
まずは、嫌がらせの内容をしっかり記録し、証拠に残しましょう。
また、同時に夫の浮気・不倫の客観的な証拠をつかむべく、信頼できる探偵事務所に浮気・不倫調査を依頼することがおすすめです。
そのうえで、夫の浮気・不倫も、夫の浮気相手からの嫌がらせについても、信頼できる弁護士によく相談しつつ必要な対処を進めるとよいでしょう。
なお、私どもでも滋賀県内にて数多くの浮気・不倫調査をご依頼いただき、おかげさまで大変ご好評をいただいています。
ご相談・見積もりは無料ですから、まずは、お気軽にお問い合わせください。